1. TOP
  2. カラフルの特徴

カラフルについて

障がい者雇用の目的は、障がいのある人の能力を引き出し、
社会でその能力を発揮してもらうことです。

カラフルでは、多種多様で多彩な個が社会に参加できる状態を目指し、就職に向けてスキルの取得、就職活動から職場定着までをお手伝いしています。 ハローワークや行政、支援機関・医療機関と連携しながら以下のような事業を行っています。

  • 就職のために必要となる知識や経験、技術を身につける訓練を提供します。
  • 職探しや面接の準備、利用者様に合った就職先を開拓します。
  • 就職後は職場に定着出来るように就職先と密接に連携して定着支援などを行います。

カラフルの理念
COLORFUL PEOPLE, COLORFUL WORKS

どんな人も特色があり、その特色が輝く場所がある。
社会はひとりひとりの働き手の持つ色を活かすことで、
もっと強く、もっと豊かになれる。

カタリスト株式会社 代表取締役 松下敦士

カラフルの強み

アイコン

採用側の視点、企業側の視点も持つことが出来ます。

障がい者福祉業界で経験を積んだスタッフだけでなく、他にもたとえば、起業に挑戦した人、MTBのプロ選手だった人、百貨店での販売歴がある人、行政出身者、システムエンジニア、デザイナーなど、職歴も様々。多彩なチームだから色々な仕事のことがわかります。

アイコン

障がいを持ったスタッフもカラフルには多数在籍しています。

障がいを持って働くということの大変さ、楽しさ、やりがい、必要なこと…たくさん知っています。
だから、親身になって一緒に考えられます。一緒に頑張れます。

アイコン

身体障害、精神・発達障害、知的障害、だけでなく視覚障害、聴覚障害にも対応しています。

障害の種類は様々、そのすべてを受け入れるようにしていきたいとの考えのもと、実際に視覚障害、聴覚障害の方の受け入れもしています。

アイコン

企業から依頼を受けた実際のお仕事をします。

訓練ではなく、企業から依頼を受けた実際のお仕事を通して就職に必要な技術を身につけることができます。

アイコン

ひとりひとりにあったプログラムを提供します。

いろんな分野で経験を積んだスタッフがおり、いろんなパターンで個別の支援プログラムを作り、利用者さんにあったプログラムを作り上げることができます。

アイコン

美味しいお弁当を毎日召し上がっていただけます。

栄養バランスを考えたお弁当を毎日無料提供致します。専用スチーマーで温めるのでいつでもホカホカアツアツです。

カラフルでの働き方

仕事を探している障害のある方と、障がい者雇用を考えておられる企業とお繋ぎし、
その後、長く働いていただける環境作りまで本気でお手伝い致します。

体調管理や体力作りから、パソコン操作方法やマナーなどの研修、お仕事の探し方、就職活動のやり方、就職後の定着支援など、障害のある方が企業で働くために必要な全てのサポートを、多彩な経歴のスタッフが行っています。
また、スタッフの働き方も多彩で、9時から17時の7時間労働、ダブルワーク可、チャットやITツールを活用して、効率よく働ける環境を提供しています。パートのスタッフを含め、有給取得もきちんとできるため、子育て中の主婦の方も多いです。

就労支援

カラフルは、「就労支援」と「就労継続支援B型」に対応しています。
「就労支援」と「就労継続支援B型」の大きな違いは、対象者・利用できる期間・工賃(賃金)です。どちらがご自身に合うかはお問い合わせください。
また、見学は随時行っておりますので、お気軽にいらしてください。

就労支援事業所

就労を希望する65歳未満の障害のある方に対して、生産活動や職場体験などの機会の提供を通じた就労に必要な知識や能力の向上のために必要な訓練、就労に関する相談や支援を行います。このサービスでは、一般就労に必要な知識・能力を養い、本人の適性に見合った職場への就労と定着を目指します。カラフルでは、PC練習・ビジネスマナー講座・履歴書指導・企業見学・企業実習等、就職を目指す訓練を行い、働くためのスキルを個別に支援いたします。就職後も定着支援があるので安心です。

詳しく見る

就労継続支援B型事業所

一般企業への就職が困難な障がいをお持ちの方に、就労機会の提供や、生産活動を通じて、その知識と能力の向上に必要な訓練などサポートをすることを目的としています。 雇用契約を結ばず、利用者が作業分のお金を工賃としてもらいます。 カラフルでは、個々のペースに合わせ、軽作業・古本クリーニング・ホテル清掃・お弁当作り等、実際に働く体験をしながらトレーニングをします。

詳しく見る

ご利用までの流れ

01

施設見学

まずは、お近くの事業所にお電話の上、お越しください。個別相談も承ります。

02

利用体験

体験終了後、ご利用について相談させて頂きます。

03

利用手続き

市役所・区役所・保健所の障がい福祉窓口にて福祉サービス受給者証の利用申請を行います。

04

契約手続き

ご本人様と「カラフル」で利用に関する契約を締結します。

05

利用開始

申請後、受給者証発行までの間は利用前実習としてご利用いただけます。